忍者ブログ
ネガティブになったりポジティブになったりしながらの毎日。けどぼんやり過ごす中で見えてくるものも。
[13]  [15]  [12]  [7]  [6]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私は占いが大好き。
ていうより、女は結構占いが好きですね。
最近は男性でも占いをあたまから否定する人は大分少なくなってきました。
六星占術を扱ったものや、前世診断を用いたTV番組の影響で、占いも市民権を得てきているようです。
(同時に弊害もありますが)

前、私が所属していた会社は、「電話占い」を扱う会社で、そこで約3年間色々な雑用をしていました。

「電話占い」とは悩み事がある人が、電話占いの会社(大体フリーダイヤル)に電話をかけると、
オペレーター、もしくは機械音声で、その人の悩みに合った占い師に繋いでくれる、と言うサービス。

お互いの顔が見えないので不安感がありますが、これが結構当たるんですね。

先日、友人と予約が1ヶ月待ちという代官山にお住まいの占い師さんに対面鑑定してもらいました。
彼女は女性で、タロットと西洋占星術を使用していました。

私は今後の仕事と、体調の不安面の事を占ってもらいました。
聞かれたことに対して淡々と答えてくれるタイプの方で、優しい雰囲気の女性した。
今後の事を生年月日から導かれる星占いを交えて教えてくれました。

けどけど・・・。1ヵ月半待ちの割には・・・個人的に「???」と言う感じ。
友人の手前「いい占い師さんだね」と言ったけど、
「電話占い」の占い師のほうが色々教えてくれたなぁ~と思いました。

対面鑑定(直接お会いして占う)と電話鑑定、というジャンルで見たとき、
その占い師さんに向き不向き、はありますが、
スキルが要求されるのは間違いなく、電話鑑定のほうです。
これは、私がその手の会社にいたからそういうのではなく、実際両方を体験してそう感じると言う事です。

これはすごい、と感じた占い師さんのことや、こりゃはずしたなぁ~と言う体験は
また、いずれ書きたいと思います。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ集
オススメ【家を買うをギャンブルにしない。】マンション一戸建ての購入なら、素敵な住まい「くらべる」サイト、HomePLAZAで徹底比較!!不動産住宅情報も満載です。
忍者ブログ [PR]
/Material By= /Template by ぴのん