忍者ブログ
ネガティブになったりポジティブになったりしながらの毎日。けどぼんやり過ごす中で見えてくるものも。
[9]  [3]  [8]  [4]  [14]  [5]  [13]  [15]  [12]  [7]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来月、引越しをする私と同居人(婚約者)。

引越し先は未知の世界。(大袈裟な)
どんなスーパーがあって、どんな美容院があって、どんな施設があって・・・
今はネットである程度の予備知識は身につきますが、
そこが本当はどういうお店なのか、どういう評判なのかはしばらく経たないとわからない。

まぁスーパーなんかは行ってみればそこが安いのか高いのか一目瞭然、高ければ他を探せばいいし、
安ければラッキーなのだけど、そうはいかないのが美容院や、病院・・・。
半年以上前に歯石を取りに歯医者に行ったのだけど、歯石取りってこまめに行かないと
たまっちゃうんだよねぇ。気をつけて磨いているつもりなんだけど。

けど歯医者によっては超いたい!歯石取りをするところとかあって、
「ちょっとーーー!!!!涙」というところも。

私は前の勤務先の葛飾区に評判の良い歯医者さんがあって、そこで取ってもらっていた。
そこは会社の女性が教えてくれたところなんだけど、確かにちょっと口うるさいおばさんが
太鼓判を押すのもなるほどうなずける・・・という丁寧な施術。

だけどもう退職してしまったので、わざわざあんな遠いところには行けないよなぁ。
だからって一か八かで適当な歯医者に行くのも怖い。

QLifeモバイル
logo1.gif上記サイトは携帯で現在いる場所からその付近の病院リストを地図付きで表示してくれるらしい。

今は、そこまで進化しているのねぇ。

とりあえず、自分が今度引っ越す先の歯医者を検索してみた。
なるほど、地図が見えるのでわかりやすい。これをたどっていけばいくら方向音痴な私でも迷わずに着けるだろう。

しかも、このサイト私の大好きな「クチコミ」機能がついている。
もちろん引越し先での歯医者はクチコミがたくさん掲載しているところに行ってみるつもり。
今のトコ、○野歯科医院というところがいいようだ。

ついでに、うちの近所の内科の体験談も載せようかな。
あそこっていっつも混んでて、医者の感じも悪いんだよなぁ。ぶつぶつ。
クチコミの良いところはこういう「ナマ」の意見が読めるところではないだろうか?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ集
オススメ【家を買うをギャンブルにしない。】マンション一戸建ての購入なら、素敵な住まい「くらべる」サイト、HomePLAZAで徹底比較!!不動産住宅情報も満載です。
忍者ブログ [PR]
/Material By= /Template by ぴのん